【TFCC損傷で12級獲得 980万円獲得】【308】【C36】
ご相談のきっかけ
- TFCC損傷により左手の痛みがひどいが、今後の後遺症や賠償についての手続きに全くわからないので、どのように進めたらいいのか教えてほしいということでご相談に来られました。
- そして、当所では、これまでにTFCC損傷の受傷をした被害者の方で、後遺症の申請を行って等級の認定を受けた実績が多数ありましたので、TFCC損傷における後遺障害等級のポイントと当所が受けた場合のサポート内容を説明し、お受けすることになりました。
解決内容
後遺症の申請
当事務所で後遺障害等級の申請を行い、自賠責調査事務所による審査の結果、橈骨遠位端骨折、TFCC損傷後の手関節の機能障害の症状で12級6号の認定を受けることができました。
保険会社との交渉
その後、保険会社と交渉して、980万円の支払いを受けることができました。
弁護士のコメント
- 適正な後遺障害等級の認定を受けるためには、早い段階から後遺障害等級の認定に向けて専門家のサポートが不可欠です。
- 本件においては、当事務所が後遺障害等級の申請を行い、適正な等級の認定を受け、また、適正な賠償を受けることができました。
- 交通事故は専門性の強い分野です。後遺障害等級に強い弁護士に依頼しないと適正な等級を受けることができず、適正な補償を受けることはできませんので注意してください。
- 後遺障害等級の申請を行っている専門性のある弁護士に依頼することは当然ですが、さらに実際に負ってしまった怪我について後遺障害等級の申請を行った実績があるかどうかの確認も行うようにして下さい。
- 当事務所では、ほぼあらゆる症例について後遺症の申請を行っている実績があり、TFCC損傷についてもこれまでに何件も申請を行っていましたので、本件でもしっかりと結果を出すことができました。