首
- 2022年4月21日 保険会社との交渉首12級 むちうちの症状で、被害者請求により後遺障害12級13号の認定を受け、その後の交渉で940万円の賠償を受けたケース【353】
- 2021年9月12日 保険会社との交渉首12級 むちうちの症状で、被害者請求により後遺障害12級13号の認定を受け、その後の交渉で1050万円の賠償を受けたケース【337】
- 2021年9月12日 保険会社との交渉首12級 むちうちの症状で、被害者請求により後遺障害12級13号の認定を受け、その後の交渉で900万円の賠償を受けたケース【318】
- 2021年2月13日 保険会社との交渉首12級 被害者請求により頚椎捻挫及び頚髄不全損傷による頚部の痛み及び手のしびれの症状等で後遺障害12級13号を獲得し、その後の交渉で1200万円(治療費等含む)を獲得した事案【326】
- 2018年9月15日 保険会社との交渉首12級 頚椎捻挫によるめまいの症状について被害者請求により12級13号を獲得し、その後の交渉で適正な賠償を受けたケース
- 2017年9月4日 1~4級保険会社との交渉首 第2頚椎骨折の運動障害等の症状により後遺障害1級1号が認定されていた事案で、人身傷害特約分の支払いで損害は補償されているとして、相手方保険会社からの提示額がゼロであったものを、交渉によりさらに800万円を獲得したケース【162】
- 2016年9月27日 保険会社との交渉異議申立て首12級 むちうちによる頚部痛及び腕のしびれの症状について、後遺障害等級の申請及び異議申立てまで行って12級13号の認定を受け、その交渉で裁判基準の賠償額を獲得したケース【99】
- 2016年7月6日 異議申立て首12級 頚椎捻挫のむちうちの症状で後遺障害14級9号であったものを異議申し立ての結果、後遺障害12級13号が認定された事案【79】
- 2016年5月27日 後遺障害等級の申請保険会社との交渉首14級 むちうちによる後遺障害14級9号の事案で、被害者請求から対応して裁判基準の賠償額を獲得したケース【78】
- 2016年4月20日 首裁判14級 むちうちによる後遺障害14級9号の事案で裁判により裁判基準による賠償額を獲得した事案【75】