【頚椎捻挫で12級獲得 820万円獲得】【F92】
解決内容
後遺障害等級の認定
当事務所で後遺症サポートを行い、後遺症の申請を行った結果、頚椎捻挫後の頚部痛、右上肢のしびれの症状で12級13号の認定を受けることができました。
保険会社との交渉
保険会社が等級自体を否定してきたため、裁判等の法的手続きへ進み、その結果、相手方の不合理な主張を全て排斥し、820万円を獲得しました。
弁護士のコメント
- 弁護士でも、むちうちの症状で被害者請求により12級13号を獲得できるのは、100件に1件程度であるといわれております。
- それだけ、むちうちの症状で12級13号を獲得することは、非常に難易度が高いのです。
- したがって、むちうちの症状で12級13号を獲得できるどうかは、交通事故を扱う弁護士の腕が問われる試金石と言われております。
- その中で、当事務所は、むちうちの症状で被害者請求により12級13号を多数獲得しており、他の事務所の追随を許さない圧倒的な実績と専門性を有しております。
- そして、14級と12級では、12級の方が14級よりも賠償額は3倍近く高くなります。本件のケースでも820万円もの補償を受けることができました。
- 交通事故の補償内容は、等級の結果が全てで言っても過言ではありません。そのため、後遺症に強い専門性と実績ある弁護士を選ぶ必要がありますので、ご注意ください。