札幌で交通事故に強い弁護士。
慰謝料・後遺障害等級認定で圧倒的な実績!

【14級獲得 500万円獲得】【35】【F11】

ご相談のきっかけ

  • 相談者は、20代の男性で、普通乗用車を運転して青信号で交差点を直進中に、赤信号を無視して進行してきた加害者運転の普通乗用車に衝突されるという交通事故にあいました。
  • 相談者は、むちうちの後遺症がひどく、後遺障害等級の認定とその後の損害賠償交渉を依頼したいということでご相談に来られました。
  • 事故の態様(受傷機転)や治療の経緯、症状から、むちうちによる後遺障害14級9号に相当すると考えらえられましたので、症状固定後に後遺障害の申請を行い、その後保険会社と交渉を行うということでご依頼を受けました。

等級の認定及び保険会社との交渉

後遺障害等級申請の結果、自賠責調査事務所による審査の結果、腰椎について後遺障害14級9号が認定されました。
そして、その後、保険会社と交渉しましたが、保険会社の提示額は裁判基準よりも低額でした。
そこで、紛争処理センターに斡旋示談の申立てを行い、裁判基準の500万円の賠償額の支払いを受けることができました。

ポイント

後遺障害等級申請の段階より受任することで、後遺障害等級申請を当事務所で行って確実に後遺障害等級14級を獲得したこと。
紛争処理センターを活用することで、裁判基準での賠償額の受けることができたこと

menu