手遅れになる前に相談しよう
1. 手遅れになる原因
もっと早く相談してくれれば後遺障害等級の認定を受けることができたかもしれないのに、連絡が遅すぎために等級の認定を受けることができないというケースが多くみられます。
連絡が遅かった方に対して、連絡が遅かった理由を尋ねると、
- 保険会社に任せていれば大丈夫だと思っていた。
- まさかこんな結果になるとは夢にも思わなかった。
- これだけ大きな怪我で症状も残っているんだからしっかりと等級が認められると思っていた。
- 後遺症に強い弁護士に依頼しなくてはいけないということを誰も教えてくれなかった。
- 保険会社の担当者も教えてくれなかった。
等と言います。
2. 解決へ向けて
被害者の方がこのように話すことの原因は、交通事故の保険の仕組みを理解できていないことにあります。
交通事故の保険の仕組みは、後遺症の申請の手続きを保険会社に任せていては適正な結果が出るという制度になっていません。
そもそも、等級が認定されると加害者側の保険会社は多くの保険金を支払わなくてはなりません。
つまり、加害者側の保険会社と被害者の方と利益は対立しているので、そもそも保険の制度の仕組み上、適正な等級の認定を受けたいのであれば、加害者側の保険会社に後遺症の申請手続きを任せてはいけないのです。
そのため、適正な等級の認定を受けて、適正な補償を受けることを望むのであれば、手遅れになる前に、後遺症に強くて実績のある弁護士に、相談する必要があるのです。